てぃーだブログ › 大人の隠れ家 BAR Duce(本館・別館) › 今日の一品 › 沖縄の伝統食 豆腐よう

2013年04月16日

沖縄の伝統食 豆腐よう

おはようございます!

今日の天気は雨ですね

久しぶりの大雨で外に出られず待機中

お昼から店長トレーニングがあったので今日は楽趣味笑市場からの更新です!





今日はBAR Duceでも扱っているおつまみメニューの紹介です
(^-^)/



沖縄の伝統食に「東洋のチーズ」と呼ばれるもの

豆腐ようがあります




赤いのはソースじゃなく豆腐ようを発酵させる紅麹(べにこうじ)が出す天然色素

豆腐というよりはチーズの食感に近いでしょうか

泡盛の香りの中にチーズのような芳醇な味わいがある



豆腐ようは、島豆腐の水分を抜いて、泡盛、紅麹、黄麹でつくった漬け汁に3〜4カ月漬け込んで作られる

麹の作用で豆腐の大豆タンパクが分解され、グルタミン酸やアスパラギン酸などのアミノ酸が生成し、うまみが出てくる

2カ月位から食べられますが、半年くらいが一番おいしいそうです



BAR Duceでも豆腐よう食べられますよ

一般では食べられない与儀さんの豆腐ようは絶品です
d(^_^o)

最近は豆腐ようのご注文が多くなってますね





『沖縄ぬちぐすい事典』には、その起源は「中国にも腐乳(ふにゅう)という似た食べ物があることから、豆腐の保存食として一八〜一九世紀の初めごろ、中国から琉球に伝わったとされる

腐乳は豆腐を塩漬けにして発酵させた保存食

塩の代わりに泡盛を使うようになったのが沖縄の豆腐ようですね

沖縄に伝わり沖縄で進化をとげた豆腐よう



お酒を使うということなんで琉球王朝時代は貴族階級の食べ物

一般庶民には食べられないものだったのかな

今では一般的に販売もされていて

県外の居酒屋さんでも珍味の一つで置いてあるお店も少なくないですよね

沖縄の人でもちょっと好き嫌いはあるみたいですが

手軽に食べられるようになった豆腐よう

たまには泡盛と一緒に食べてみようかな
♪( ´▽`)




バーデュースにも豆腐ようはありますよ

気になる方は是非ご賞味下さい
\(^o^)/

お待ちしております!!





弊社ではプレミア会員ご案内中

下記に空メールを送り登録してください

bigwhisky@57104.r.at-ml.jp

詳しくはこちらまで
(株)ビッグ・ウイスキー裏事情♪と総務の日々



同じカテゴリー(今日の一品)の記事
ウイスキーサワー
ウイスキーサワー(2022-06-01 20:00)

チョイワル
チョイワル(2011-11-12 10:35)

今日のオニギリ
今日のオニギリ(2011-09-28 16:09)


Posted by BarDuce at 16:06│Comments(0)今日の一品
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。