てぃーだブログ › 大人の隠れ家 BAR Duce(本館・別館) › 本日の気になる › 琉球在来豚アグー

2011年06月18日

琉球在来豚アグー

先日の休みの那覇の夜一人散歩

その時に改めて思った疑問

幻の豚肉として本土でも人気の高い豚肉アグー

幻と言われるわりにはよくみかける気が…

こんなにたくさんのお店で扱われていて

しかも県外でも人気のアグー豚



足りてるの?間に合うの?

みたいな疑問がふとよぎる



って事で今回はアグー豚について調べてみましたよ



そもそも何故幻といわれているのか?

「あぐー」の原種である中国から伝わった「琉球在来豚アグー」

産子数が少ないことや、飼育日数が多くかかることで絶滅寸前になっていたことからだそうです

その歴史は古く、今から約600年前に中国から導入され、沖縄で飼い続けられていた島豚が「アグー」の起源であると言われています

第二次世界大戦の影響で激減したアグーに代わり

アメリカ等から、大型で、発育のはやい西洋品種が大量に導入されました

小型で、発育の遅いアグーの頭数は減り、西洋品種との交配による雑種化も進みました

絶滅したと思われていたアグーですが、名護博物館が1981年にアグーの全県的な調査を実施した結果、約30頭が確認されました。そのうち18頭が県立北部農林高等学校に集められ、約10年かけて雑種化を取り除くための戻し交配が行われました

その結果、戦前に近い形質を備えたアグーが復元されました


沖縄県アグーブランド豚推進協議会より



18頭まで減ってしまったアグー豚がいまや全国に出荷されるまでになったんですね

いやー凄いです




琉球在来豚アグーの特徴を持ったブランド豚があり、それらは一般的にはアグー種と言われている


あぐー豚といわれている豚は特徴をもった豚でやはりあくまでもあぐー種

本当に品質の保証されたものはごくわずかだそうです

本来のあぐーの特色を持つ豚を残すためのDNAなどの検査を行います

このようなチェックを行った豚があぐーとして品質を保証され流通販売されます

だから、出荷頭数に限りがあります




やはり幻の豚ですね







食用豚肉としてひらがなで表記される「あぐー」の定義は、琉球在来種豚「アグー」の血液(オス方)を50%以上有することで、「アグー」豚を交配して生産された豚肉を「あぐー」と呼びます。


あぐー豚とアグー豚って違うんだ!?




なるほどこんなに色々とあったなんて知らなかったです

ひらがな表記とかカタカナ表記の違い

ひらがなのあぐー豚が交配品種

カタカナのアグー豚が純粋種

という事は一般的に出回っているのはあぐー豚?

ホントの幻はアグー豚?




調べていて色々と読んでるうちになんだか良くわからん
( ? _ ? )

美味しくって安心安全ならいーけどさ

声に出したらアグーもあぐーもおんなじ

旨味成分のアミノ酸は、普通の豚肉の約2.5倍、コレストロールは、普通の豚肉の4分の1



ヤバい調べていたらお腹空いてきた
^^;


アグー豚は沖縄でもかなり希少

僕にはまず無理
( ;´Д`)



あぐー豚もちょっと高いので、いつもの食堂でカツ丼でも食べてきます
(^-^)/




ーーーーーーーーーー
BAR Duce占いイベント

7月3日(日)は19時〜0時

7月4日(月)は21時〜2時

ご予約はお早めに
098-963-7182

BAR Duce



同じカテゴリー(本日の気になる)の記事
飲酒の科学
飲酒の科学(2022-07-05 20:00)

自己親密行動
自己親密行動(2011-08-25 21:01)


この記事へのコメント
それでいて

特に幻と言われている

「今帰仁アグー」

豚肉自体の脂身に甘味が強くてめちゃくちゃ美味しかったっす

(*^-^)b

巡り会う機会があったら是非とも食べてみてね~
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
Posted by 山田満夫 at 2011年06月18日 11:21
さらに幻の今帰仁アグー
(>_<)
食べてみたいです
Posted by BarDuceBarDuce at 2011年06月18日 12:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。